毎年、学校では春に、歯科健康診断が行われます。
今年も、校医をしている学校に行ってきました。
毎年その学年の人数も変わりますし、
なんとなくカラーというか、特徴というか性格というか、
気のせいかもしれませんけれども、微妙な変化があるのが不思議ですね。
学校の先生と、なんとなくそんなお話をしていた中で、
枚方市の人口って、どうなっているんだろう?
と、ふと疑問に思いましたので、調べてみました。
枚方市のホームページをみたら、人口推移の表がありましたので、
平成元年以降の総数を、グラフにしてみました。
というわけで枚方市の人口は、2012年以降、微減になっているようです。
日本全体では、2008年がピークでその後減少傾向が続いていますので、
その大きな流れには逆らえない感じなのかな。
ちょっとした、豆知識でした