先日、歯科検定協会が主催する検定試験を受けました。
今回受けたのは、
「マウスピース矯正検定 初級」
「マウスピース矯正検定 中級」
のふたつです。
これらの検定はまだ出来たばかりで、
面白いことするなあと思って、初めて受けてみた次第です。
どんな問題が出てくるのか知らずにお試しで受けたような状態でしたが、
初級のほうはともかく、
中級の方は歯ごたえのある問題がたくさんあって、
なおかつ時間も足りなくなるような、
問題数を意図的に多くした設定になっておりましたので、
試験中はだいぶ真剣に、集中して対応しました。
先日合否発表があり、
無事にふたつとも合格出来ました。
「初級」「中級」とくれば、
「上級」はどうしたの?と思いますよね。
「上級」の試験は設定されていないので、
まだ受けることが出来ません。
おそらく、いずれ設定されると思うので、
その時はチャレンジしてみたいと思っています。