兵庫県の北部、神鍋高原で行われたマラソン大会にて、
ハーフマラソン(約21km)走ってきました!
↑写真はレース終了後の但馬ドーム内です。
ハーフマラソンの挑戦は、2回目になります。
当然、1回目よりもいいタイムで走りたいな。。。!と意気込んでいたのですが、
今回はレース終盤に足がつってしまいました。。。
せっかくの高原での大会だったのですが、
じりじりと日焼けするほどいい天気で高温多湿となり、
また、想像以上にアップダウンがきつくて、
足に負荷がかかっていたようです。
つってしまった両足は、少々ストレッチするぐらいでは回復しません。
なんとか、立ち止まることはなく、制限時間内にゴールすることは出来ましたが、
タイムは前回よりも大幅に落ちてしまいました。
気持ちだけ突っ走っていても、足は限界だったということですね。。。
まっ、これもいい勉強です!
神鍋高原の景色はすばらしく、大会運営も歓迎ムードいっぱいで、
運営スタッフもやさしくて、とてもいい大会でした!
またいつか、再チャレンジしたいと思います!
なお、今回はちょっとうれしいサプライズがありました。
レース中に沿道から、まつざき頑張れ~っ!
と、なぜか名指しの声援がとんできたのです。
えっ?えっ?とあたりを見渡してみると、
阪大時代の同級生が、ご家族連れで応援してくれているではありませんか!
あとで聞いてみると、今回はたまたま走らなかったけれども、
この大会にはよく参加していて、見に来ていたとのことで、
見つけて声をかけてくれたとのことです。
全く知らなかったので、もう、びっくりでした!
うれしかったです!
ありがとう!!